厚木市斎場での葬儀・家族葬・お葬式は、神奈川葬祭にお任せください。

トピックス

厚木市斎場での葬儀・家族葬・お葬式のご相談は、年中無休で受付いたします。


トップページ

2023年2022年2021年2020年2019年2018年

2017年2016年2015年2014年2013年


斎場施設見学会

本日、厚木市主催の 「 第 86回斎場施設見学 」 が厚木市斎場にて開催されました。
今回の参加者は 8名で、株式会社 神誠のスタッフが質疑応答の担当でした。
この斎場施設見学会は普段は利用者がいて施設見学や相談対応や説明が出来ないことから
厚木市が市民向けに年間 11回開催しております。
内容は斎場施設の見学と葬儀の説明で、市民の葬儀プラン協定業者を
代表して 1社が質疑応答に参加しています。
場内は多くの落ち葉が散乱しており、清掃作業が行われていました。
次回は 1月 27日 ( 水 ) を予定していましたが、
緊急事態宣言の発令により 1月開催は中止になりました。
当社では厚木市斎場でのご葬儀についても相談対応しておりますので、
気になることがありましたらお気兼ねなくお問合せ下さい。


厚木市斎場見学会厚木市斎場見学会


人形供養

東洋経済オンラインの記事で、当社の人形供養も取り上げていただきました。
来年 2021年は 10月開催を予定しています。

東洋経済オンラインの記事はこちら



第75回 地域清掃

本日、第 75回地域清掃を実施しました。今回は先月断念したエリアの清掃をおこないました。
ここは 1年半以上掃除できてないところで、雑草も生い茂り荒れた状態になっていました。
限られた時間の中でやり切れていないところもありますが、とてもきれいになりました。
今後も地域の皆様に安全に気持ちよく通行していただく事が出来るよう、
継続的に実施してまいります。


地域清掃地域清掃


看板リニューアル

当社のキャッチコピーを変更したこともあり、
昨日駐車場の看板をリニューアルいたしました。
「 想いをかたちに・・・きずなをつなぐお手伝い 」 をスタッフ皆で実践していきます。


看板リニューアル看板リニューアル


厚木市道路里親制度・斎場施設見学会

当社はボランティアで市道の美化活動 「 厚木市道路里親制度 」 に参加しています。
昨日は 「 kanaso 花の会 」 担当エリアの県央会館前道路脇にビオラを植えました。
そして今日は 「 Kanasou コスモスの会 」 担当エリアの本厚木駅近くで植え替え作業を行いました。


Kanaso 花の会Kanasou コスモスの会

そして本日、厚木市主催の 「 第85回斎場施設見学 」 が厚木市斎場にて開催されました。
今回の参加者は 8名で、株式会社 県央冠婚葬祭互助会のスタッフが質疑応答の担当でした。
この斎場施設見学会は普段は利用者がいて施設見学や相談対応や説明が出来ないことから
厚木市が市民向けに年間 11回開催しております。内容は斎場施設の見学と葬儀の説明で、
市民の葬儀プラン協定業者を代表して1社が質疑応答に参加しています。
当社でも厚木市斎場でのご葬儀についても相談対応しておりますので、
気になることがありましたらお気兼ねなくお問合せ下さい。


厚木市斎場見学会厚木市斎場見学会


厚木市にぎわいカムバックキャンペーン

当社は今日からスタートした 「 厚木市にぎわいカムバックキャンペーン 」 の実施店です。
県央会館でのお買い物やサービス利用者に対し、
次回使える 1,000円分の割引クーポンをプレゼントしています。
ギフト用品やローソク、線香などお手頃な商品もご用意してあります。
クーポン利用者 100名様まで継続いたしますので、是非この機会をご活用下さい。


にぎわいカムバックキャンペーン対象商品一例


第74回 地域清掃

第 74回地域清掃を実施しました。
天気は曇りで肌寒さを感じるお掃除日和でした。
今回の清掃エリアは県央会館から南方向に進みましたが、
しばらく掃除できてない箇所は雑草も多く時間も掛かり
一部途中で断念することになりました。
今後も地域の皆様に安全に気持ちよく通行していただく事が出来るよう、
継続的に実施してまいります。


地域清掃地域清掃


厚木市斎場施設見学会

厚木市主催の「 第 84回斎場施設見学 」が
厚木市斎場にて開催されました。
今回の参加者は 12名で、株式会社 辰美屋葬儀店のスタッフが質疑応答の担当でした。
この斎場施設見学会は普段は利用者がいて施設見学や相談対応や説明が
出来ないことから厚木市が市民向けに年間 11回開催しております。
内容は斎場施設の見学と葬儀の説明で、
市民の葬儀プラン協定業者を代表して 1社が質疑応答に参加しています。
次回は 11月 19日( 木 )の開催で、質疑応答は株式会社 県央冠婚葬祭互助会が
対応する予定になっています。
また当社でも厚木市斎場でのご葬儀についても相談対応しておりますので、
気になることがありましたらお気兼ねなくお問合せ下さい。


厚木市斎場施設見学会厚木市斎場施設見学会


第73回 地域清掃

本日、第 73 回地域清掃を実施しました。
気候も涼しくなり、今日の天気は曇りで掃除日和でした。
掃除中に通行される方々に挨拶をすると皆さん笑顔で会釈してくれます。
今後も地域の皆様に安全に気持ちよく通行していただく事ができるよう、
継続的に実施してまいります。


地域清掃地域清掃


護摩祈祷

先月の人形供養に続き、協力寺院にて護摩祈祷を実施していただきました。
本日は、雨で気温も下がり肌寒い陽気ではありましたが、
薬師如来の縁日である 8 日で大安ということで祈祷にはとても良いお日柄でした。
当社でお預かりした 61 本の護摩木を、ご住職の精魂込めた祈願と
役僧達の気持ちのこもった読経の中、火中に投じて、
気迫を感じとても感動的な護摩祈祷となりました。
2016 年から毎年人形供養と一緒に県央会館で実施している護摩祈祷ですが、
今回は本堂にて正式な作法で実施していただきとても有意義なひと時となりました。


護摩祈祷護摩祈祷


日赤「有功会NEWS」に掲載

当社ではささやかではありますが日頃から
各種支援事業に協力させていただいています。
この度、医療現場における資材不足でレインコートとマスク提供に協力したことを
日本赤十字社の会報誌 「 有功会 NEWS 」 に掲載していただきました。


有功会NEWS有功会NEWS


厚木市斎場施設見学会

本日、厚木市主催の「 第 83 回斎場施設見学 」が厚木市斎場にて開催されました。
今回の参加者は 4 名で、当社スタッフが質疑応答の担当でした。
内容は斎場職員による概要説明、施設の見学、そして葬祭業者による
市民の葬儀プランの説明と葬儀全般の質疑応答です。
今回の質疑応答では通常の費用や段取り他に、コロナ禍における
葬儀の対応や傾向についても解説させていただきました。
また、それぞれの疑問点を活発に質問されて、
参加者も安心できた様子で有意義な斎場施設見学会になりました。
次回は 10 月 28 日(水)の開催で、質疑応答は
株式会社辰美屋葬儀店が対応する予定になっています。
また当社でも厚木市斎場でのご葬儀についても相談対応しておりますので、
気になることがありましたらお気兼ねなくお問合せください。


厚木市斎場施設見学会厚木市斎場施設見学会


第15回 人形供養

本日、協力寺院の境内にて第15 回人形供養を開催いたしました。
例年ですと県央会館や寒川斎場で一般参加も出来る供養祭を開催し、
その後日を改めてお焚き上げ供養を協力寺院で行っていました。
今年はコロナ禍で安全性を考慮し、予定していた供養祭を中止し
人形供養の受付を実施し、本日の供養とお焚き上げ開催となりました。
また今年はコロナ自粛の影響からかお申込も大変多く、
一般のゴミには出せない、愛着や思い入れのある人形やぬいぐるみ、
思い出のお写真などをしっかりと供養して
弔う場の必要性を改めて痛感させていただきました。
皆様からお預かりした大切なお人形達は、6 人のスタッフで
一体一体丁寧に並べて準備をし、お寺様の気持ちのこもった読経で
しっかりご供養していただきました。
お焚き上げには、供物で頂いたお菓子も一緒に投じながら、
時間を掛けてしっかりと対応させていただきました。
あとは申込みいただいた方に供養の報告を作成し発送して終了となります。
今後も地域の皆様のお役に立てるような活動を継続していきます。


人形供養人形供養


日本赤十字社から<金色有功賞>授与

当社では社会貢献活動の一環として、日本赤十字社への募金活動を継続しています。
2013年 3月に< 銀色有功章 >をいただき、この度累計支援額が 50万円を超えたことから
< 金色有功賞 >を授与されることになりました。
このように表彰していただけると、私たちの日頃の活動を評価していただき、
とても嬉しく思います。
そして、一つ一つは小さな活動でも継続することで大きな活動に繋がることを
改めて実感させていただきました。
今後も社会や地域のお役に立てる活動も継続していきます。


<金色有功賞><金色有功賞>

<金色有功賞>


第72回地域清掃

本日、第 72 回地域清掃を実施しました。
今日は曇りで少し涼しく掃除日和かと思いましたが・・・。
作業開始とともに日差しも強くなり気持ちの良い汗をかきながらの作業となりました。
今後も地域の皆様に安全に気持ちよく通行していただく事が出来るよう、
継続的に実施してまいります。


地域清掃地域清掃


厚木市斎場施設見学会

本日、厚木市主催の 「 第 82回斎場施設見学 」 が厚木市斎場にて開催されました。
今回の参加者は 6名で、株式会社 神誠のスタッフが質疑応答の担当でした。
この斎場施設見学会は、普段は利用者がいて施設見学や相談対応や説明が出来ないことから
厚木市が市民向けに年間 11回開催しております。
内容は斎場施設の見学と葬儀の説明で、市民の葬儀プラン協定業者を代表して
1社が質疑応答に参加しています。
新型コロナウイルスの感染拡大で 2月から 6月までは中止していましたが、
先月から感染防止対策を講じて再開しています。
次回は 9月 29日 ( 火 ) の開催で、質疑応答は当社スタッフが対応する予定になっています。


厚木市斎場施設見学会厚木市斎場施設見学会


県央会館 お盆合同供養祭

県央会館にてお盆の合同供養祭を開催いたしました。
これは、お盆の供養でお困りの方を対象に昨年実施したところ大変好評でしたので、
今年はしっかりと感染防止対策を施して実施することにいたしました。
完全予約制で参加人数の制限、定員も設定して告知したところ、
定員を超える申し込みをいただきました。
そのためコロナ禍でも安心安全に供養を実施するため、
お寺様にもご協力いただき第 2 部 ( 午後の部 ) を開催することにいたしました。
家族単位でソーシャルディスタンスを保てる椅子の配置、
入れ替え前には換気と消毒対応おこなって、
午前の部は18 組 34 名、午後の部は10 組16 名の方にご参加いただきました。
丁寧な読経や法話を聞かれた参加者の皆様はとても安心した表情で、
供養を通しご家族の想いを改めて感じられたようで、
多くの皆様に感謝の言葉を掛けていただけました。
「  来年もぜひ実施してください  」  と嬉しい言葉もいただけたので、
安全に開催できるようでしたら継続していきます。

お盆合同供養祭お盆合同供養祭


第71回地域清掃

本日、第 71 回地域清掃を実施しました。
緊急事態宣言時の 2 班によるローテーション体制や
天候の状況により 5 か月ぶりの実施となりました。
今回も期間が空いたので清掃エリアを通常より狭め、
梅雨明け後の晴天で気温も 33 ℃まで上がっているので
熱中症にも注意し無理しない程度で行いました。
スタッフ一同気持ちの良い汗をかきながら一生懸命取り組みました。
今後も地域の皆様に安全に気持ちよく通行していただく事ができるよう、
継続的に実施してまいります。


地域清掃地域清掃


厚木市斎場施設見学会

本日、厚木市主催の 「 第 81回斎場施設見学 」 が厚木市斎場にて開催されました。
この斎場施設見学会は新型コロナウイルスの感染拡大で 2月から中止しており、
感染防止の対策を講じ約半年ぶりの開催となりました。
今回の参加者は 4名で、株式会社 県央冠婚葬祭互助会のスタッフが質疑応答の担当でした。
次回は 8月 26日 ( 水 ) の開催で、
質疑応答は株式会社 神誠さんが対応する予定になっています。


厚木市斎場施設見学会厚木市斎場施設見学会


感染症対策

新型コロナウイルスの感染拡大で皆様も不安を感じていることと思います。
私たちも今できることとして、今月から更なる感染予防と感染対策を行っています。
出社時の検温、帰社時のうがいと手洗いの実施、日頃のマスク着用、
定期的な換気など、できることを継続していきます。
また、いつでも消毒ができるようにスタッフ全員で肌にやさしい消毒液を
携帯し、こまめに実施しています。
皆様のご健康と、一日も早くコロナ騒動が終息することを祈願しています。


感染症対策


厚木市斎場の桜

樹々に囲まれて四季の彩を感じられる杜の斎場 「 厚木市斎場 」 桜が満開です。


厚木市斎場の桜


安心安全にご利用いただくために

新型コロナウイルスの感染拡大で日々の生活や今後の状況にも不安を抱え
不自由を感じて暮らしていることだと思います。
私共もこのような状況の中で少しでも安心してご利用いただけるように心掛けています。
お陰様で安全性に優れた除菌 ・ 抗菌液をある程度確保することができましたので、
施行の合間にはスタッフで協力して施設内の殺菌 ・ 消毒を実施しています。
特に複数の人たちが触る箇所は乾拭き用ダスターで細菌をはらい、
消毒液を浸み込ませたダスターで殺菌を行っています。
見えない敵に対し万全を期すことはできませんが、
私たちでできる限りの対策は実施していきます。
皆様のご健康と、一日も早くコロナ騒動が終息することを祈願しています。





第70回地域清掃

本日、70回目の地域清掃を実施しました。
1月と 2月があいにくの雨で行うことができなかったので、
3か月ぶりで今年最初の実施となりました。
今回は期間が空いたので清掃エリアを通常より狭めて実施しました。
久しぶりの地域清掃という事もありスタッフ一同一生懸命取り組んでいましたが、
それでも若干予定時間をオーバーすることになりました。
また今回は期間が空いたにもかかわらずタバコの吸い殻やゴミのポイ捨てなどは
少なく感じ、これも継続の効果かなと感じています。
コロナ騒動で殆どのイベントを自粛する中、
この地域清掃は影響なく実施することができてスタッフ一同満足しています。
今後も道行く皆様に安全に気持ちよく通行していただく事ができるよう、
継続的に実施してまいります。





あれから9年

東日本大震災から 9年目。
この日を迎える度にあの日の事を思い出します。
新聞では復興についての記事が載り、広告には防災グッズが売り出され、
これからの未来に向けた取り組みがクローズアップされます。
ですが、災害にあわれた方々の心の葛藤は、
私たちには想像もつかないくらい大変なものだと思います。
その方々に何ができるのかと考えても、中々思い付きません。
ですから今日、心を込めて黙祷を捧げました。
被害にあわれた方々のご冥福と、被災された皆さまの心が
少しでも癒されますようお祈り申し上げます。





ハートピア終活講座

本日、アミューあつぎルーム 604にて厚木市勤労者福祉サービスセンター
( 通称:ハートピア ) 様主催の終活講座を開催させていただきました。
実はハートピアさんは 2016年に行政関連では初めてお声がけをいただき、
毎年講座を開催していただき今回が 5回目の終活講座となっています。
時期的な事もあり開催か中止かも前日まで非常に悩まれたようですが
新型コロナウイルス拡散拡大に考慮し、マスク着用と体調不良者の辞退、
手の除菌を参加条件に実施することになりました。
事前申し込み 23名、事前 ・ 当日のキャンセル者は
7名で計 16名のご参加となりました。
テーマは 「 人生 100年時代をより良く生きる終活とは 」 で終活全般の話の中で
誤解されがちなところを修正する情報発信と
エンディングノートの活用法について解説させていただきました。
マスク着用の息苦しい環境ではありましたが、有意義なひと時を過ごさせていただきました。
今後も地域の皆様のお役に立てる活動を継続していきます。


アミューあつぎハートピア終活講座


厚木市斎場施設見学会の開催中止

予定されていた厚木市主催斎場施設見学会は
新型コロナウイルス感染拡大の状況を考慮し、開催中止となりました。
また、 3 月 29 日の斎場施設見学会も中止が決定しています。
当社では、日頃から各種相談対応を実施していますので、
何かご不明な点がありましたらお気兼ねなくお問い合わせください。


イベント開催中止

新型コロナウイルス感染拡大の状況を考慮し、下記イベントの開催を中止しました。

★ 2 月 24 日 寒川町民センター視聴覚室
10:00 〜 家族葬 ・ 直葬を学ぶセミナー
★ 3 月 8 日 アミューあつぎ ルーム 609
10:00 〜 おひとり様の終活
11:30 〜 終活サロン

個別のご相談やご説明には対応しております。お気軽にご連絡ください。

株式会社 神奈川葬祭 終活サポート係
フリーダイヤル 0120-87-9174 直通ダイヤル 046-248-8626

厚木ガス主催のカルチャー教室

厚木ガスショールームリセにて厚木ガス主催のカルチャー教室で
葬儀講座を開催させていただきました。
テーマは 「 家族葬で後悔しないために 」 で最近増えてきている
家族葬や直葬についての正しい情報発信をさせていただきました。
定員 16 名に対して倍近くの申し込みがありキャンセル待ち対応になっていましたが、
各地で広がる新型コロナウイルスの対策を考慮し、
昨日、主催者が急遽マスク着用での参加を決めて再通知されたそうです。
結果的には、 3 名の欠席者が出で 13 名の参加となりました。
マスク着用の息苦しい講座ではありましたが、参加者の皆様は自身の思い込みとの
ギャップからか熱心に聞き入っていただきとても充実した講座となりました。
参加者アンケートも多くのメッセージをいただき、
皆様ご満足いただけたようで主催者にも感謝していただけました。
今後も地域の皆様のお役に立てる活動を継続していきます。


厚木ガスショールームカルチャー教室の様子


荻野地域包括支援センター主催 終活講座

本日、厚木市荻野地域包括支援センター様のご依頼を受け、
荻野公民館集会室 A にて終活講座を開催させていただきました。
テーマは 「 今後役立つ自分らしい終活とは 」 と題して終活全般のお話と
厚木市のエンディングノートを利用して
エンディングノート活用法について解説させていただきました。
参加者は、 32 名で 90 分の講座でしたが、
皆さん頷きリアクションしながら熱心に聞き入っていただきました。
質疑応答も活発で参加者、主催者にもご満足いただけた様子で有意義な講座となりました。
今後も地域の皆様のお役に立てる活動を継続していきますので、
関心がある方はお気軽にお問合せください。


荻野公民館終活講座の様子


厚木市愛甲公民館 学級講座

本日、厚木市愛甲公民館様のご依頼を受け、
学級講座で終活講座を開催させていただきました。
テーマは 「 自分らしい終活とは 〜エンディングノートの活用〜 」 で
終活全般のお話と厚木市のエンディングノートを利用して
エンディングノート活用法について解説させていただきました。
今回の講座は皆様関心があったのか、普段は学級講座で 20 名位しか集まらないところ
定員 40 名をオーバーし、 49 名の皆様にご参加いただきました。
また、2 時間の長丁場で途中休憩はいれたものの、最初から最後まで笑いを交えながら
真剣に聞き入っていただき、とても有意義なひと時を過ごさせていただきました。
終了後は主催者、実行役員、参加者の皆様から
多くのお喜びや感謝のお言葉をいただくことができました。
今後も地域の皆様のお役に立てる活動を継続していきます。


愛甲公民館学級講座の様子


第28回 厚木市「市民の葬儀プラン」の説明会

本日、当社主催の第 28 回 「 厚木市 『 市民の葬儀プラン 』 の説明会 」 を
アミューあつぎルーム 607 で開催しました。
この説明会は、厚木市が定めた 「 市民の葬儀プラン 」 の普及活動と
「 公営式場と民間式場の違い 」 や 「 家族葬のトラブル防止 」 の情報発信を
目的に現在は年 4 回開催しています。
今回は、 3 名の方にご参加をいただき、
和やかな雰囲気でしたが皆様真剣に聞き入っていただきました。
参加者アンケートでは 「 今後の参考にしたい。ために成りました。 」
「 わかりやすく説明していただいてありがとうございました。 」
「 今までお葬儀に関する知識を広げることはなかったのですが、今日参加してお話を聞くことで、
お葬儀の概要が知ることができて良かったです。ありがとうございました。 」 など、
有難いご感想をいただくことができました。
今後も 「 葬儀で後悔する人を無くす 」 活動の一環として役立つ情報発信を心がけていきます。


アミューあつぎ説明会の様子


第117回 県央会館写経会

本日、県央会館にて第 117 回県央会館写経会を開催いたしました。
新型コロナウイルスやインフルエンザなどの流行が心配されている影響か
いつもより少なめの 13 名の方にご参加いただきました。
慌ただしい現代社会の中で、姿勢を正し、
静寂の中で一 字ずつ丁寧に筆をとるひとときは、非日常ならではの安らぎを感じられます。
暖かくなり、何か新しい事を始めたい方にはお勧めします。
皆様のご参加をお待ちしております。


写経会の様子館内の手作り品


県央会館 ご葬儀相談会

県央会館にてご葬儀相談会を開催いたしました。
こちらは地域の皆様に、当社の施設を実際に見学いただきながら、
葬儀の不安を軽減するお手伝いができればと実施しています。
今回は最近のニーズに対応すべく、昨年リニューアルした施設と、
バリエーションを増やした小規模葬儀のプランを展示し違いを確認できるようにいたしました。
来館者は少人数ではありましたが、それぞれの不安を軽減できるように説明や質問にお答えし、
コスモスの会にもご入会いただけました。
今後も地域の皆様のお役に立てる活動を継続的に実施してまいります。


本館家族葬プラン祭壇絆の間プラン祭壇

安らぎの間プラン祭壇2号館家族葬プラン祭壇


厚木市斎場施設見学会

本日、厚木市主催の 「 第80回斎場施設見学 」 が厚木市斎場にて開催されました。
今回の参加者は 8 名で、当社のスタッフが質疑応答の担当でした。
この斎場施設見学会は普段は利用者がいて施設見学や相談対応や
説明ができないことから厚木市が市民向けに年間 11 回開催しております。
内容は斎場施設の見学と葬儀の説明で、
市民の葬儀プラン協定業者を代表して 1 社が質疑応答に参加しています。
今回も 「 葬儀の段取り 」 「 費用の掛かり方 」 「 葬儀の意義 」 「 家族葬の特徴 」
などの説明と参加者からのご質問に答えさせていただき充実した施設見学会となりました。
次回は 2 月 24 日 ( 月 振替休日 ) の開催で、
質疑応答は株式会社 神誠さんが対応する予定になっています。


厚木市斎場式場入口見学会の様子

見学会の様子質疑応答の様子


第77回 終活セミナー

本日、今年最初の自社終活セミナーをアミューあつぎルーム 606 にて開催いたしました。
今回のテーマは 「 家族葬・直葬を学ぶセミナー 」 です。
終活でエンディングを考えていく中で葬儀のことって非常にわかりにくく、
トラブルに発展しているケースもありますので、最近増えてきている家族葬や直葬について
解説しながら葬儀の正しい知識を習得していただく内容になっています。
参加者は 8 名でしたが関心も高く質疑応答も活発で充実したセミナーとなりました。
関心が高かったのは 「 戒名の必要性 」 「 墓じまい 」 「 永代供養 」 についてで、
セミナー後のサロンも質疑応答の延長にもなり、
希望者にはYouTube動画を利用しての墓じまいの解説と捕捉も行いました。
そして参加者の悩み改善にもお役に立てて有意義なひと時となりました。
本年も地域の皆様のお役に立てる活動を継続していきます。


アミューあつぎルーム606

セミナーの様子サロンの様子


第6回 お寺 終活カフェ

本日、曹洞宗 長谷寺さんにて第 6 回 「 お寺 終活カフェ 」 が開催され
当社スタッフも講師&実行委員メンバーとして協力させていただきました。
この 「 お寺 終活カフェ 」 は 「 人生を良くするための地域コミュニティ 」 を目的に
「 お寺 」 と 「 地域包括支援センター 」 「 終活のプロ 」 がコラボして実施しています。
今回のテーマは 「 エンディングノートの活用法 」 で終活カウンセラーの当社スタッフが、
一般的にハードルが高いエンディングノートを手軽に感じられ、
活用してもらえるようにと解説させていただきました。
その後、ご住職の法話、メインのカフェタイムと大変盛り上がり、
参加者ともども有意義なひと時を過ごさせていただきました。
本年も地域の皆様に役立つ活動を支援していきます。


長谷寺長谷寺

講演の様子住職による法話


【本年も宜しくお願いいたします】

明けましておめでとうございます。
今年の干支 「 子年 」 の方は、真面目で働き者。
環境への適応能力が高くコミュニケーションもうまいので、
周囲の人を惹きつけるという特徴があるようです。
また、ねずみはたくさんの子を産むことから繁栄の象徴とされ、
「 子年は繁栄 」 と言われています。
私たち神奈川葬祭もお客様に真面目に向き合い企業理念
「 地域社会に貢献し、住民に愛され信頼される企業を目指します。 」 の目標に向けて
この一年も精進してまいります。
本年も何卒宜しくお願いいたします。


今年の干支


2023年2022年2021年2020年2019年2018年

2017年2016年2015年2014年2013年


トップページトピックス

厚木市斎場での葬儀・家族葬・お葬式は、神奈川葬祭にお任せください。


厚木市 <市民の葬儀プラン>協定業者

株式会社 神奈川葬祭会社案内

〒243-0034神奈川県厚木市船子1060-1

TEL:046-248-2222FAX:046-248-3533
ご質問・ご相談見積依頼